コトバ探求

毎日使う日本語が、あなたと誰かを繋いでる。 ほんのちょっとだけ丁寧に、言葉を選んで話しましょ?

慣用句

「こんつめる」ってあの「こん」ですよね?

みなさん、5月がやってきました。 4月にお仕事でこんをつめすぎた皆様、五月病の具合はいかがでしょうか。 かくいう私もすっかり……ちょっと待ってください。 「こんをつめる」って何を詰めてるんですか?? 根気の「こん」は感覚や能力の発生源 「詰める」の…

「胸に刺さる」「爪痕を残す」傷付ける表現が肯定的になっていく?

「感動する」という意味での「胸に(心に)刺さる」が新語として認められてからしばらく経ちました(2015年のことだそうです)。 ほんらいなら「胸を打つ」とか「胸に響く」といった表現が適切な場面なのですが、今では「刺さる」という表現も認められていま…

「目覚めが悪い」のか「寝覚めが悪い」のか

わたしは朝に弱いんですが、珍しくぱっちり起きられた朝に思いました。 「今日は目覚めがいいなー」 あれ? 言い直しました。 「今日は寝覚めがいいなー」 どっちが正しいんでしたっけ? 今日も今日とて結論から。 この文脈ならどちらも正解ですが、「目覚め…

「けんもほろろ」の意味を忘れて、わたしもうおろろ

車中で流れていた曲に突然出てきたんですよ、「けんもほろろ」。 結局どういう意味なのか全然思い出せなかったので、しっかりと由来を調べて、横のつながりを作って覚えようと思います。 そもそも「けんもほろろ」とは雉の鳴き声(と羽音とも)を元に作った…

甲斐があるって何があるの?

「来た甲斐があった」とはよく言います。 でも「甲斐」っていったいなんなのでしょう? 甲斐、甲斐国……武田信玄……? そう考えてみれば、「甲斐甲斐しい」「甲斐性」「不甲斐ない」なんて言葉もありますね。 えっ、不甲斐ない!? 「There is no Not甲斐」っ…

赤の他人なんて真っ赤な嘘、とんだ赤っ恥だ!

なぜ嘘は赤いんでしょうね。 真っ赤な嘘はあっても真っ青な嘘はありません。 特定の世代にとってはなんと「誓い」も赤いらしいですよ。 それは冗談として、日本語は何かと赤色にしがちです。 赤の他人、赤っ恥、赤い糸、赤子(赤ん坊) どうしてこうも赤いも…

なるだけ? なるたけ? 身のたけ、思いのたけ、首ったけ、ありったけ

「みなさん、なるだけ離れないようについてきてください」 久しぶりにきましたね、ストップです。 案内の人は進んでしまいますけど、わたしは気になったことを調べないと我慢できません。 わたしだったら、「なるだけ離れないように」とは言いません。 「な…

のべつまくなしって、何がないの?

実はわたし、ひどいおしゃべりです。 話を聞いてくれる人を見つけるとしゃべり続けてしまいます。 それで話しすぎたなと思うと、よく自分で言うんです。 「こんな“のべつまくなし”に捲し立てるようにしゃべってしまって……」 ……じゃあ“のべつまく”があるって…

ぞっとする?ぞっとしない?

ホラー映画の演出について話していたときのことです。 「海外ホラーって、なんていうか、ぞっとしないんだよね。」 そう自分で言ってから、思わず首をかしげました。 『ぞっとしない』って、何か別の意味がありませんでしたっけ? 今日は『ぞっとする』と『…

「煮詰まる」と「行き詰まる」

今日友人と話していたところ、彼が言いました。 「もう勉強も煮詰まってきちゃって、いやぁ、キツくなってきました。」 …ん?違いますよね? 思わず話を止めたところで、私は辞書を引きました。 というわけで、今日は「煮詰まる」と「行き詰まる」のお話です…